会社概要
代表者挨拶
![]() |
弊社は、昭和33年の創業から「信念笑顔」の社是の下、高い理念を掲げ精進してまいりました。 2014年5月に企業体質強化と意思決定の迅速化で、より高いサービスの提供を実現すべく「扇精光ソリューションズ株式会社」として分社化いたしました。 情報システム機器・測量機器の販売、業務システムの開発から運用・保守サービスまでワンストップで提供し、お客様のITインフラ整備に貢献してまいりました。 これも、偏に皆様からの温かいご支援の賜物と心より感謝申し上げます。 いま社会では、業務効率化や生産性向上を実現する「働き方改革」の取組みが重要課題となり、その解決が求められています。 AI・IoT・RPAなどを含むICT新技術が重要なカギであり、その進歩は「日進月歩」ならぬ「秒進分歩」とも言われます。 ICT機器やセキュアなネットワーク構築、システム開発、運用保守において進化した製品と技術をもってタイムリーにお客様へ最適な提案、提供をして参ります。
これからもお客様へのお役立ちを通して地域社会への貢献を実践し続けて参ります。 皆様のご支援とご高配を賜りますようお願い申し上げます。
扇精光ソリューションズ株式会社 代表取締役社長 濵口 晴樹 |
会社概要
本社 | 〒851-0134 長崎県長崎市田中町585番地5 TEL:095-839-2111(代) FAX:095-839-7766 |
---|---|
創業 | 1958年(昭和33年)11月1日 |
設立 | 2014年(平成26年) 5月1日 ( 扇精光株式会社より事業分割 ) |
資本金 | 4,800万円 |
社員数 | 103名 ( 2019年7月1日現在 ) |
役員 |
代表取締役社長 濵口 晴樹 |
登録許可
・ 建設業 長崎県知事許可(般-31) 第13140号
(電気工事・電気通信工事・機械器具設置工事)
・ 労働者派遣事業許可 派42-300260
ISOへの取り組み
ISO27001認証取得
審査登録機関 | 日本検査キューエイ株式会社 |
---|---|
登録番号 | I136 |
取得日 | 2006年12月21日 |
登録範囲 |
1.土木及び建築に関するコンサルタント業務 |
※事業所はISMS適用範囲外です
<ISO27001情報セキュリティ方針>
次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」の策定について
扇精光ソリューションズ株式会社は、次世代育成支援対策推進法に基づき「一般事業主行動計画」を公表いたします。
■次世代育成支援対策法とは
時代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境を整備するために、国や地方公共団体、事業主の果たすべき役割を示すものです。
■一般事業主行動計画とは
企業が、次世代育成支援対策推進法に基づき従業員の仕事と子育ての両立を図るために策定する計画です。
■当社の取組み
社員のワーク・ライフ・バランスを実現し、働きやすい環境を整備することで、社員がその能力を十分に発揮できるよう、行動計画を策定いたします。